放課後等デイサービスるぴなす
  • ホーム
  • 求人情報
  • 活動予定
  • るぴなすの役割
  • 自己肯定感
  • 思春期の発達障がい
  • 理念
  • 代表理事
  • 自己評価表
  • 取り組み
  • お問い合わせ
  • 対応マニュアル
  • 支援プログラム
法人名 一般社団法人オールヒューマン
事業所名 放課後等デイサービス るぴなす 
住所

520-0244

滋賀県大津市衣川3丁目6-28

電話番号

077-548-7212

FAX

077-548-7212

放課後等デイサービス るぴなすは平成28年11月に出来た事業所です。

大津市堅田の天神山という地区にある古民家を改装し、発達障がいのお子様に放課後や学校休業日に楽しみながら成長出来る活動を提供しています。

事業所のすぐ近くにはグランドや公園があり気軽に外に遊びに行くことも出来ます。

日々の活動はブログ、Facebook、X、Instagram、youtube、TikTokに投稿していますので是非ご覧ください。


児童指導員(精神保健福祉士、社会福祉士、教員免許、保育士、公認心理士)の正社員、パート募集中

子育てがひと段落した方、資格を生かした仕事をしようと考えておられる方、障がい福祉に興味のある方、一緒に働きませんか?

 

仕事内容:障がいを持つ子どもの特徴に合わせて、子供時代にしか出来ないたくさんの経験をしてもうらえるよう一緒にたくさん遊びます。

スタッフと子どもが一緒に好きな遊びや活動を通して活き活きとした時間を過ごすことを大切にしています。

子どもの成長が感じられる、子どもの笑顔が見られるやりがいのある仕事です

詳細は求人情報へ

ご利用について

1.まずはホームページ、X、Instagramで当事業所の特徴をご理解ください。

2.見学に来ていただきお子さん自身に体験をしていただきます。体験の時は保護者の方も一緒に参加してください。

3.受給者証・支給量等手続きや障害児支援利用計画の作成を計画相談支援事業所にて行っていただきます。

4.利用契約を結び個別支援計画を作成させていただきます。個別支援支計画を作成させていただくにあたって児童さんの特徴をより詳しく聞きとりをさせて頂きます。

5.ご利用開始です。

     

利用料金

・厚生労働大臣が定めた基準による

・自己負担額は利用料の1割負担

 *自己負担上限額はご家庭の収入に応じて0円、4600円、37200円のいずれかです

・その他おやつ代や活動にかかる費用等が必要になります。

                サービス提供時間 
 月~木  学校終了後~17:30
金

学校終了後~17:30

晩ご飯作りに参加する小学高学年以上は19:30

学校休業日

10:00~16:00

定休日

日、お盆、年末年始

送迎

あり

一般社団法人オールヒューマン

放課後等デイサービス るぴなす

滋賀県大津市衣川3丁目6-28

077-548-7212


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
  • 求人情報
  • 活動予定
  • るぴなすの役割
  • 自己肯定感
  • 思春期の発達障がい
  • 理念
  • 代表理事
  • 自己評価表
  • 取り組み
  • お問い合わせ
  • 対応マニュアル
  • 支援プログラム
閉じる